こんにちは! けい(Twitter)です。
今回は、ノーコードで出来て、かつ新しいソフトウェアも不要な、ファイル共有の方法をまとめていきたいと思います。
目次
Windows側の準備
ファイル共有設定
ファイルをラズパイと共有するにあたって、Windows側でどのファイルを共有するかを設定する必要があります。
今回、私は「PitoWin」というファイルをデスクトップに作りました。
PitoWinの中に適当に画像ファイルを用意します。当ブログ「メタエレ実験室」のロゴ画像を入れておきました。
共有したいファイルで、右クリック→「プロパティ」をクリックします。
上の右の画像のようにタブがいくつかある中の、「共有タブ」を選択します。
「詳細な共有」をクリックします。
「このフォルダーを共有する」にチェックをいれ、「OK」をクリックします。
これで、ラズパイからこのファイルにアクセスできる準備が完了しました。
コンピュータの名前の取得
ラズパイからWindowsのファイルにアクセスするときに、Windowsのコンピュータ名とドメイン名が必要になります。
コントロールパネルから取得できるので、そちらの方法を紹介します。
まず、windowsの検索で「コントロールパネル」と入力しEnterを押します。
コントロールパネルの「システムとセキュリティ」をクリックします。
「システム」をクリックします。
この画面が重要です。
「コンピュータ名」の右に書いてある名前を後で入力する必要があります。
「ワークグループ」が後で必要になるドメイン名です。
ラズパイからWindowsのファイルにアクセス
それでは実際にラズパイからWindowsのファイルにアクセスしてみましょう。
ラズパイを開いて、ファイルマネージャーを開きます。
パスバー(赤枠の部分)に、smb://コンピュータ名/ファイル名
を入力します。
私の場合はsmb://DESKTOP-T9DS56A/PitoWinを入力しました。
コンピュータ名は先ほどWindowsのコントロールパネルで確認したものです。
そしてEnterキーを押します。
「ユーザーを指定する」にチェックを入れ、Windowsのユーザ名、ドメイン、パスワードを入力します。
ユーザー名は、Windowsのファイルを開いて、PC→Windows(C:)→ユーザーで確認できます。
私の場合は、「81802」がユーザー名です。
ドメイン名は、Windowsのコントロールパネルで先ほど確認したものです。
パスワードはWindowsのパスワードを入力します。
ユーザ名、ドメイン、パスワードの入力が完了したら、「ログアウトするまでパスワードを記憶する」にチェックを入れ、接続するをクリックします。
Windowsのファイル上にあった画像を、ラズパイで表示することが出来ています。
まとめ
今回は、Windowsのファイルをラズパイからアクセスする方法についてまとめました。
ノーコード、新たなソフトウェア不要で、簡単にファイル共有ができます。
これでWindowsPCからラズパイにファイルを簡単に送ることができます。
以前はgoogle driveでファイル共有を行っていましたが、ラズパイzeroでウェブサイトにアクセスすると重すぎて、ストレスになっていました。
これでラズパイライフがより快適なものになると思います。
では!