ラズビアンをSDカードにどうやってインストールすればいいの?
という方に向けてインストール手順を説明していきたいと思います.
目次
公式サイトを見てみる
ラズベリーパイ公式サイトに行ってみましょう.

Downloadsを選択して,

基本的にはラズビアンをインストールします.

ラズビアンには3つの種類があります.
左上はフルバージョン(GUI).右上はノーマルバージョン(GUI).左下はCUIです.
基本的には右上を選ぶのが無難だと思います.左上は容量が大きいので,SDカードの容量が大きければ入れてもいいと思います.
7zipまたはThe Unarchiverで解凍

公式サイトに,Windowsであれば7ZIP,MacであればThe Unarchiverで解凍することを推奨しています.

7ZIPであれば,上2つのどちらかをインストールすれば大丈夫です.お使いのPCのCPUが32bitか64bitかでどちらかを選んでください.
ダウンロードが完了したら,先ほどのダウンロードしたzipファイルを選択します.

右クリックで7-zipを選択し,展開を押してください.これで解凍は終了です.
SDカードに焼く
ファイルの解凍が終了したら,次はSDカードにラズビアンを焼きましょう.
まず,SDカードをPCにさします.
今回はRufusというソフトを使ってSDカードに焼きます.ソフトをダウンロードして下さい.
Rufusのexeファイルを開きます.自動的にSDカードを認識してくれるので,選択から先ほど解凍したファイルを選びます.

選択できたら,スタートします.
これでSDカードにラズビアンがインストールできたので,SDカードのファイルを開かずにPCから抜きましょう.
ラズビアンの起動
ラズベリーパイに周辺機器を繋ぎ,SDカードを挿入し,起動する準備をしましょう.
最後に電源を入れ,起動します.セットアップは画面の指示に従い行います.
以上で説明を終わります.皆さんも楽しいラズパイライフを送りましょう.
コメントを残す