こんにちは!今回はワンボードマイコンの一種である、Arduinoを使った簡単なおもちゃの作り方をご紹介したいと思います。
目次
使用するパーツ
購入しなければならないパーツは以下の3種類です。
- Arduino (今回使用したものはArduino megaだが、基本的にどのタイプでも良い)
- サーボモータ
- 曲げセンサー
回路図
抵抗は100kΩを使用
コード例
#include
const int servoPin = 9; //サーボのピン当て
Servo myservo;
const int SENSOR = 0;
int val = 0; //A0ピンアナログ入力のセンサー
void setup() {
Serial.begin(9600);
myservo.attach(servoPin);
}
void loop() {
val = analogRead(SENSOR);
Serial.println(val);
if (val >= 805) {
myservo.write(0);
}
if (805 > val && val >= 785) {
myservo.write(20);
}
if (785 > val && val >= 765) {
myservo.write(40);
}
if (765 > val && val >= 745) {
myservo.write(60);
}
if (745 > val && val >= 725) {
myservo.write(80);
}
if (725 > val && val >= 705) {
myservo.write(100);
}
if (705 > val && val >= 685) {
myservo.write(120);
}
if (685 > val && val >= 670) {
myservo.write(140);
}
if (670 > val && val >= 660) {
myservo.write(160);
}
if (660 > val) {
myservo.write(180);
}
delay(100);
}
完成
モーターの先に絵を貼った段ボールを取り付けて見ました。
動きがとても面白いですね。この曲げセンサーは他にも、ロボットアームの制御にも使えたりするので、今度はロボットアームを作ってみたいです。
コメントを残す